今日からグラブルのイベントでサクラ大戦コラボが始まります。

グラブルをある程度やっている方ならコラボイベントが
どれだけ重要なのかは理解していると思いますが、
理解していない人のために解説をば。


コラボの武器は特別枠

コラボの武器自体のステータスを見ると、
今までのイベントでもらえる武器とさほど変わらないと思います。
しかしながら、
コラボの武器は通常イベントでもらえる武器とは違う特別なものです。
どういうことかを説明する前に
まずはグラブルにおける総攻撃力の計算式をざっくり説明すると、

総攻撃力=
(1+通常攻刃スキル)*(1+マグナ攻刃スキル)*(1+アンノウン攻刃スキル)

このような計算式になります。
乗算の式になりますので尖った数値があるよりも満遍なく数値があるほうが
値は高くなります。同じ10の振り分けでも、

8*1*1=8 4*3*2=24

このように結果的に3倍ほど値が違ってきます。

で、今回の武器はアンノウン攻刃に該当する武器がもらえます。
アンノウンの武器はコラボでしかもらえません。
コラボは早くても2ヶ月に1回ペース。
さらに言えば、属性は6種あるので目当ての属性のアンノウン武器は
なかなかきてくれません。今回を逃すと1年後なんてこともザラです。

ですので、最低でも1つは確保しておくことをお勧めします。
ただし、注意点があります。
取得する前にその武器のスキルが攻刃であることを確認してください。
(攻撃力上昇という表記があるかどうか)
攻刃以外のスキルは現状、グラブルではあまり役に立たないスキルですので、
攻刃でなかったら取る必要はありません。

繰り返しますが、武器編成にアンノウン武器が1つあるかないかで、
攻撃力が大幅に変わります。
強くなりたいのならば必ず今回の武器を確保しましょう。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索