ニクスへの旅ゲームデーも終わりました。
これでスタンダードの大きな大会はしばらくありませんので
自分の使いたいカードを存分に振るえるデッキが作れます。
バトルワームが面白そうなのですが、すでに知人が作ってしまいました。
私が今使いたいカードは3枚あります。
予言の炎語り
通行の神、エイスリオス
最悪の恐怖
以上の3枚です。
予言の炎語り
カード自体は非常に強く、
積まれるなら4枚の神話レアということで大化けの予感のするカード。
PTニクスへの旅次第では今頃ダントツのトップレアとなっていても
おかしくはなかったのですが、生憎と見ることはありませんでした。
使うのならば二段攻撃、トランプルとう能力を生かすために
サイズアップを図りたいところ。
モーギスの軍用犬なんかはデメリットこそありますが3マナで2/2付与は
相性のよい性能ですし、勝利の神、イロアスも回避付与と戦闘で死ななく
なるので相性は良さそうです。
通行の神、エイスリオス
こちらも当初は騒がれたもののあまりお見かけしません。
神々の軍勢で出ていればダントツで使用されていた
神様だったかもしれませんがニクスへの旅で神討ちと払拭の光が
出たのが向かい風なのでしょうか。
ただ、使われた時のウザさは相当なものです。
強く使えるのはザスリッドの屍術士の入った白黒人間あたりでしょうか。
神討ちがメインから入るといった現象はまだありませんのでメインガン積みで
白を見たらサイドに引っ込めるといった使い方が良いのかもしれません。
最悪の恐怖
重いだけのネタカードだと思っている人がいたら
一度使ってみたほうがいいです。
私はドラフトで8回。
スタンで1回唱えていますが唱えた試合は全て勝っています。
8マナに見合うだけのカードパワーがコイツにはあります。
シングルシンボルですのでタッチが容易なのもいい。
ただし8マナは重いことは変わりありませんので、
マナ加速や踏み倒しで早いターンに唱えられる工夫が必要です。
…骨の信託者?
これでスタンダードの大きな大会はしばらくありませんので
自分の使いたいカードを存分に振るえるデッキが作れます。
バトルワームが面白そうなのですが、すでに知人が作ってしまいました。
私が今使いたいカードは3枚あります。
予言の炎語り
通行の神、エイスリオス
最悪の恐怖
以上の3枚です。
予言の炎語り
カード自体は非常に強く、
積まれるなら4枚の神話レアということで大化けの予感のするカード。
PTニクスへの旅次第では今頃ダントツのトップレアとなっていても
おかしくはなかったのですが、生憎と見ることはありませんでした。
使うのならば二段攻撃、トランプルとう能力を生かすために
サイズアップを図りたいところ。
モーギスの軍用犬なんかはデメリットこそありますが3マナで2/2付与は
相性のよい性能ですし、勝利の神、イロアスも回避付与と戦闘で死ななく
なるので相性は良さそうです。
通行の神、エイスリオス
こちらも当初は騒がれたもののあまりお見かけしません。
神々の軍勢で出ていればダントツで使用されていた
神様だったかもしれませんがニクスへの旅で神討ちと払拭の光が
出たのが向かい風なのでしょうか。
ただ、使われた時のウザさは相当なものです。
強く使えるのはザスリッドの屍術士の入った白黒人間あたりでしょうか。
神討ちがメインから入るといった現象はまだありませんのでメインガン積みで
白を見たらサイドに引っ込めるといった使い方が良いのかもしれません。
最悪の恐怖
重いだけのネタカードだと思っている人がいたら
一度使ってみたほうがいいです。
私はドラフトで8回。
スタンで1回唱えていますが唱えた試合は全て勝っています。
8マナに見合うだけのカードパワーがコイツにはあります。
シングルシンボルですのでタッチが容易なのもいい。
ただし8マナは重いことは変わりありませんので、
マナ加速や踏み倒しで早いターンに唱えられる工夫が必要です。
…骨の信託者?
コメント
次環境で本気出す系のカードなのかな。
こいつを守る手段が必要なのですが、そういったインスタントは
こいつ自身の能力とあまり相性が良くないですしね。
なかなか扱いづらい生物ではあります。