新環境 モダンについて
2014年2月4日昨日はジャンドでまだ戦えないかMOで試行錯誤しましたが回答は出ず…
継続するには苦花入れたほうがよさそうですが、
クソみたいな値段がついてますからね…
しばしジャンドは凍結でしょうかね…
せめて血編み髪のエルフが戻ってくれば戦えそうですが、
次回の改定で返してくれないかなぁ…
苦花解禁で誰もが思い浮かべるのが青黒フェアリー。
スタンでも強かったらしいので更にカードプールが広がるモダン版フェアリー
ともなればさすがに強いのかな、と思います。
既に霧縛りの徒党なども高騰しているらしく、
今後は多くみることになるアーキタイプとなりそう。
あとは白黒トークンでしょうか。
構成がよく分からないのですが、ソリンさんの高騰くるかなぁ…
苦花と白黒トークンが隆盛するようなら、
ヴェンディリオンは評価を落としそうな1枚です。
そもそもスタンの時にヴェンディリオンが使われなかったのは苦花があった
からだとも言われていますしね。
で、最も期待しているのが野生のナカティルです。
モダンでビートと言えば親和くらいしかなく、
親和もどちらかというとシナジーを利用したビートでしたので、
単純にサイズの大きなクリーチャーでド突いていくビートの復権を
喜ぶ人はたくさんいそうです。
実験体、炎樹族、軟泥、ドムリ、ゴーア族などナカティル禁止前には
いなかった面白そうなカードもたくさんありますし、
色々なタイプのZooを見ることができそうです。
新たな環境でプロ達がどのようなデッキを作り上げるのか、
PT神々の軍勢が楽しみでしょうがないです。
継続するには苦花入れたほうがよさそうですが、
クソみたいな値段がついてますからね…
しばしジャンドは凍結でしょうかね…
せめて血編み髪のエルフが戻ってくれば戦えそうですが、
次回の改定で返してくれないかなぁ…
苦花解禁で誰もが思い浮かべるのが青黒フェアリー。
スタンでも強かったらしいので更にカードプールが広がるモダン版フェアリー
ともなればさすがに強いのかな、と思います。
既に霧縛りの徒党なども高騰しているらしく、
今後は多くみることになるアーキタイプとなりそう。
あとは白黒トークンでしょうか。
構成がよく分からないのですが、ソリンさんの高騰くるかなぁ…
苦花と白黒トークンが隆盛するようなら、
ヴェンディリオンは評価を落としそうな1枚です。
そもそもスタンの時にヴェンディリオンが使われなかったのは苦花があった
からだとも言われていますしね。
で、最も期待しているのが野生のナカティルです。
モダンでビートと言えば親和くらいしかなく、
親和もどちらかというとシナジーを利用したビートでしたので、
単純にサイズの大きなクリーチャーでド突いていくビートの復権を
喜ぶ人はたくさんいそうです。
実験体、炎樹族、軟泥、ドムリ、ゴーア族などナカティル禁止前には
いなかった面白そうなカードもたくさんありますし、
色々なタイプのZooを見ることができそうです。
新たな環境でプロ達がどのようなデッキを作り上げるのか、
PT神々の軍勢が楽しみでしょうがないです。
コメント