ニクソス系デッキを回したことなかったのですごく難しいです。

プレイもそうですが一番難しいのがキープ基準。

噛み合ったときの爆発力がとんでもないぶん
噛み合わなかった時の貧弱さもとんでもない。

それでも

いきなり怪物化した嵐の息吹が攻撃できたり、
モーギスの狂信者を続け様に2体出して18点削ったり、
土地が3つしか出てないのに、
5t目には手札全て使い切ることができたりと、
キモヂィイことはたくさんできますね。

何より、3色デッキが恐怖する「燃え立つ大地」を使えるのがイイ。
実にイイ!!!

個人的にはモーギスの狂信者的な追加火力として、
オレリアの憤怒が強そうなのですがどうなんでしょう。
色々小回りも効くしこのデッキならX=10くらい
平気で打てそうなので強いと思うのですが…
使い手達がこのことに着目していないわけがないと思うので
おそらくは試してみて使用感がよろしくなくて抜けていったくさいですよね。

何でダメなのか、実際に使用して試してみよう。

コメント

テツ
テツ
2013年12月10日16:38

一時期一枚挿しとかはされていたんで弱くはないと思うのですが
枠が厳しいのかもです>オレ憤

hyt777
2013年12月10日21:52

テツさん

コメントありがとうございます。
記事を見る限りずっと使われているようですが、
他のデッキの相性はどうでしょうか?

私は
黒単には有利、青単には不利と感じました。
コントロールデッキに当たらないのでコントロール系との相性も
教えてもらえると嬉しいです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索