MMO 結果

2013年9月16日コメント (1)
持ち込んだデッキは黒t緑コントロール

1回戦 トリコトラフト

1戦目 冒涜、スラーグで殴りきる、勝ち。
2戦目 トラフト、ヘルカイトで殴りきられる、負け。
3戦目 相手のライフ2を削りきれず、こちらのクリーチャーが処理されて
    逆転負けをくらいそうになるも時間切れで分け。

2戦目のサイドをミスってしまったのがいかん。
トラフト見ているもののトリココントロールだと思って除去を抜いてしまった…


2回戦 ナヤミッドレンジ

1戦目 冒涜、スラーグで殴りきる、勝ち。
2戦目 まさかの4マリ。ノーランド、1ランド、ノーランド、ノーランド。
    3枚スタートではさすがに勝負にならなかった、負け。
3戦目 1戦目と同じく序盤優勢に戦うも逆転負けをくらいそうになる。
    が、時間切れで分け。

まさかの2戦連続の分け…
正直、ナヤなのによう長考する人やなと思った。
まあこちらもクソプレイしてしまったのでどうしようもない…


3回戦 ジャンドゾンビ

1戦目 相手の盤面をもぎとって冒涜の悪魔で殴って勝ち。
2戦目 こちらの夜鷲2体が相手止まらずダメージレースにならなくて勝ち。

2戦目にもぎとり握り締めていたけど打っていたほうが良かった説を
傍観者の方にアドバイスいただいた。ありがたいことです。


4回戦 トリココントロール

1戦目 啓示打たれまくって、負け。
2戦目 相手ダブマリから、こちら強迫で手札抜きまくって勝ち。
3戦目 相手啓示打ったあとの7t目霊異種着地で投了、負け。

トリココンは1戦目は絶望的なんで2、3戦目で勝負する形ですね。
啓示打たれるか否かの勝負ですが。


5回戦 ターボフォグ

1戦目 対戦相手2t目にサイドボードカードを引いたらしく自己申告。
    入れ替え忘れにより、ジャッジキル発動、勝ち。
2戦目 ジャッジキル発動により相手の頭が真っ白になったのか…
    ミスプレイの連続により、勝ち。

ジャッジキルを初めて見た。
恐ろしいな…サイドの交換忘れは絶対にしないようにしよう…


6回戦 ドランミッドレンジ

1戦目 地下世界の人脈でカードアド広げまくって勝ち。
2戦目 こちらワンマリからで頼みの綱の牙は散らしゾンビで抜かれて、負け。
3戦目 消耗戦の末、トップ合戦になるもこちらの右手が強くて勝ち。

いつもは土地26が響くのか中盤は土地を並べることの多いこのデッキですが
こと3戦目にいたっては異常な引きを見せてくれました。


7回戦 白単ウィニー

1戦目 捌ききれず勝ち。
2戦目 沼、変わり谷という土地でキープして、その後引いたのは森…
    手札で夜鷲2とリリアナ1がプルプルしたまま負け…
   
2戦目はキープミス。これまではこんなハンドだったら
マリガンしていましたが、もしかしたら1回くらいいいかな、
と甘えてしまった。
今回の対戦で一番人当たりのいい人でした。
ただ、こういう人に勝てたことがないなあ…やっぱ楽しくプレイヤな。

8回戦 トリココントロール

1戦目 スラーグ牙、冒涜の悪魔で殴りきる、勝ち。
2戦目 相手の呪文を上手く使わせて悪魔の顕現置くまでは良かったが
    その後の引きがぬるくて相手啓示打ってグダグダな展開に…
    それでも相手長考気味だったので時間切れになって投了、勝ち。

てことで、4-2-2で71位くらいだったかなで終了。

PWPは50Pくらいは稼げたはず。

まだまだミスプレイが非常に多い。
気づいでいないミスなんて山のようにあるはず。

メタは完全に外しましたね。
キブラーあんまりいなかった。ジャンドとトリココンが多かった印象。
そして優勝の青赤デルバーパイロマンサーは予選Rでチラ見してましたが
動きがエグかったですね。
異色ともいえますが、コピーデッキ全盛の中でのソリューションは
カッコええなあ…


コメント

はる
2013年9月16日12:53

あの青赤デルバーの人は本当にカッコ良かったですね。
勝つと言って本当に勝ってかつ、自分のソリューションで優勝と

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索