オロス吸血鬼 まわしてみる
2013年4月29日プレリ前にプロキシで回しました。
相手のデッキはジャンドでしたが、やっぱりオリヴィアは入れておかないとまずい。
5マナで取られ放題とか、やってられない。
ただ、血統の王が強いので2枚と言わず4枚欲しいのも確かです。
かといって貴種はコントロール相手には必須なので外せない。
(こいついないと、評決で簡単GGですので…)
ホント4マナ域は豊富すぎだよ吸血鬼…
ヴィズコーパは言わずもがなですが、税収飲みがいい感じ。
序盤は良アタッカー。後半引いても強請持ってるので完全に腐らないのがいい。
ただ、パクリファイスしたいので隠し要素で徴集兵を忍ばせるのもありかも。
(ヴィズコーパ3徴収兵1かな)
呪文枠は要調整。
やはりPWも殺せる戦慄彫りは丸い。
ゾンビと違ってそんなにクリーチャーが死なないので過ちは微妙かも。
ただ、1マナは強請にはもってこいだし、ブリッツ系のタフ1をやれるのは
偉いので現時点ではいるかも。
後はリアニの墓地対策も積まないと。
DGMの墓地への乱入を試してみよう。
相手のデッキはジャンドでしたが、やっぱりオリヴィアは入れておかないとまずい。
5マナで取られ放題とか、やってられない。
ただ、血統の王が強いので2枚と言わず4枚欲しいのも確かです。
かといって貴種はコントロール相手には必須なので外せない。
(こいついないと、評決で簡単GGですので…)
ホント4マナ域は豊富すぎだよ吸血鬼…
ヴィズコーパは言わずもがなですが、税収飲みがいい感じ。
序盤は良アタッカー。後半引いても強請持ってるので完全に腐らないのがいい。
ただ、パクリファイスしたいので隠し要素で徴集兵を忍ばせるのもありかも。
(ヴィズコーパ3徴収兵1かな)
呪文枠は要調整。
やはりPWも殺せる戦慄彫りは丸い。
ゾンビと違ってそんなにクリーチャーが死なないので過ちは微妙かも。
ただ、1マナは強請にはもってこいだし、ブリッツ系のタフ1をやれるのは
偉いので現時点ではいるかも。
後はリアニの墓地対策も積まないと。
DGMの墓地への乱入を試してみよう。
コメント