金曜があまりに何もできなかったので、どうしても大会に出たい気持ちが抑えられず。
とはいえ、近場に開催されていなかったので遠出することに。
14:00開催とのことなので、朝から行ってカードショップをまわり、
モダンレガシーパーツを買い漁る。
19人参加の4回戦
1回戦 ナヤビート(中速) 〇〇
1戦目 相手のクリーチャーを除去しまくって勝ち。
2戦目 3ターン目リリアナが仕事をしまくって勝ち。
2回戦 黒赤ゾンビ
1戦目 ライフをガンガン削られるも、オリヴィアが相手のクリーチャー
パクりまくって勝ち。
2戦目 綺麗に展開され何もできず負け。
3戦目 血の座の吸血鬼が処理できずに負け。
血の座の吸血鬼の使い方がメチャ上手かった。除去手段は入っているはずなのに
引けなかった…無念。
3回戦 4色コントロール(白青赤黒)
1戦目 初動相手の3ターン目ボロスの反攻者の後、こちらの狩達、狩達、牙
をカウンターされクロック刻まれて負け。
2戦目 こちら土地が3枚で止まり展開できず負け。
1戦目はデルバーと対戦している感覚でした。こんなにカウンターされたの
久々ですわ…てか緑なし、灯籠もなさそうなのによく回るもんですな…
これが人間力か…
4回戦 青黒ゾンビ ふぁせさん
1戦目 高原の狩りの達人*2が仕事しまくって勝ち。
2戦目 相手のクリーチャーを捌けないままクロック刻まれて残りライフが9。
さらにはダスクマントルの予見者まで出て、それも対処できず。
そして相手のターン、捲って出てきたのはトップマナのスラーグ牙…
お前はライフを回復するのが仕事ですや~~~ん。…負け。
3戦目 序盤、上手く捌いていたつもりが気が付けばハンドゼロ。
そして地主モードへ…
ただ、相手の展開も悪く、場のクロックは不可視の忍び寄りの1点。
忍び寄りが2体になり、ヤバイと思ったところで
トップで死の支配の呪いを引き、忍び寄りを処理する。
とりあえず一安心かと思いきや、相手トップでダスクマントルの予見者
こちらのライフ残り7…2戦目の悪夢再びかと思ったが、
こちらのトップ、オリヴィアさん。
マナは潤沢…あいつ、吸血鬼って書いてある…
出してパクって、何とか勝ち。
というわけで2-2のクマでした。
終わったあと、ふぁせさんとフリプしましたが、オロスカラーのトークンビート
が面白そうでした。ソリンと貴種を使いたいのでちょっと組んでみようかな。
とはいえ、近場に開催されていなかったので遠出することに。
14:00開催とのことなので、朝から行ってカードショップをまわり、
モダンレガシーパーツを買い漁る。
19人参加の4回戦
1回戦 ナヤビート(中速) 〇〇
1戦目 相手のクリーチャーを除去しまくって勝ち。
2戦目 3ターン目リリアナが仕事をしまくって勝ち。
2回戦 黒赤ゾンビ
1戦目 ライフをガンガン削られるも、オリヴィアが相手のクリーチャー
パクりまくって勝ち。
2戦目 綺麗に展開され何もできず負け。
3戦目 血の座の吸血鬼が処理できずに負け。
血の座の吸血鬼の使い方がメチャ上手かった。除去手段は入っているはずなのに
引けなかった…無念。
3回戦 4色コントロール(白青赤黒)
1戦目 初動相手の3ターン目ボロスの反攻者の後、こちらの狩達、狩達、牙
をカウンターされクロック刻まれて負け。
2戦目 こちら土地が3枚で止まり展開できず負け。
1戦目はデルバーと対戦している感覚でした。こんなにカウンターされたの
久々ですわ…てか緑なし、灯籠もなさそうなのによく回るもんですな…
これが人間力か…
4回戦 青黒ゾンビ ふぁせさん
1戦目 高原の狩りの達人*2が仕事しまくって勝ち。
2戦目 相手のクリーチャーを捌けないままクロック刻まれて残りライフが9。
さらにはダスクマントルの予見者まで出て、それも対処できず。
そして相手のターン、捲って出てきたのはトップマナのスラーグ牙…
お前はライフを回復するのが仕事ですや~~~ん。…負け。
3戦目 序盤、上手く捌いていたつもりが気が付けばハンドゼロ。
そして地主モードへ…
ただ、相手の展開も悪く、場のクロックは不可視の忍び寄りの1点。
忍び寄りが2体になり、ヤバイと思ったところで
トップで死の支配の呪いを引き、忍び寄りを処理する。
とりあえず一安心かと思いきや、相手トップでダスクマントルの予見者
こちらのライフ残り7…2戦目の悪夢再びかと思ったが、
こちらのトップ、オリヴィアさん。
マナは潤沢…あいつ、吸血鬼って書いてある…
出してパクって、何とか勝ち。
というわけで2-2のクマでした。
終わったあと、ふぁせさんとフリプしましたが、オロスカラーのトークンビート
が面白そうでした。ソリンと貴種を使いたいのでちょっと組んでみようかな。
コメント
フリプで使ったオロストークンは後でレシピ書いときますね。参考になれば幸いです。